入塾予約待ち多数!金沢市田上の塾スイッチ・オン~塾長ブログ~

折込チラシ・情報誌などによる宣伝はしておりませんが、紹介・リピーター(兄弟姉妹)・他塾からの転塾も多く、おかげさまで人気上昇中‼ 塾の日常や生徒たちの雰囲気、学習に役立つ情報などをお伝えしていきます(^o^)

公立高校入試(中間)倍率を見て〜金沢市田上塾〜

f:id:switch-on-juku:20240221152657p:image

金沢市内の公立志願状況(中間倍率)】

 

各高校の中間倍率は、昨日のブログ等からご確認ください。

 

以下に昨年度との比較をしてみました。

※は推薦内定者を考慮した実質的な増減数

 

〈倍率減少した高校〉

金沢泉丘−0.05倍(−28人)

金沢二水−0.14倍(−57人)

金沢桜丘−0.02倍(−8人)

金沢錦丘−0.20倍(−45人)※

金沢西高−0.07倍(−27人)

県立工業−0.04倍(−7人)※

金沢北陵−0.09倍(−50人)※→募集40人減あり

 

今年度はほぼ例年並みの倍率になったかなと。

二水、錦丘は昨年度が高倍率だったため戻ったという印象です。

 

上位校については、

・今年度の中3生は約300人減少

・コロナ影響による全体的な学力低下

(私が以前から言っている新型コロナ世代)

・学力の二極化拡大

(特に下位層の割合が増えたかなと)

などにより倍率低下したのではないかと。

 

まぁ本当の理由はわかりませんが…。

 

 

〈倍率増加した高校〉

金沢商業+0.24倍(+50人)※

金沢伏見+0.15倍(+31人)

金沢辰巳+0.07倍(+7人)※

金沢向陽+0.11倍(+10人)

 

金沢商業はここ数年1.0倍ちょっとで推移してきましたが、今年度は久しぶりに1.3倍にせまるほどに。簡単には合格できませんよ。

金沢伏見は1.1倍〜1.2倍付近を隔年で行ったら来たりですので予想通りかと。

 

f:id:switch-on-juku:20240221152730j:image

正直、今年度は能登の中3生の皆さんの動向が掴めず予測困難でした。

(桜丘や金沢西が増えるのかなと思ってましたが…私立専願が多かったのかな?)

 

新聞等の情報によると、金沢方面の高校を受験する方も少なからずおいでるようですが、倍率にはそれほど大きな影響は感じられませんでした。

 

というわけで、2/29確定倍率は、予測不可能なほどの大きな変化はないだろうと考えております。

 

昨日17:45頃に倍率が判明しましたが、18:00頃にはもう倍率を気にして騒いでいる生徒はいませんでした。

 

すぐに入試本番に向けての姿勢に戻っていました。

 

当塾には、点数がどれだけ足りていても「なめてかかる」ような生徒はいないのだと誇らしげに思いました( ^ω^ )

 

受験(私が口うるさく言うのも…)まで

あと2週間!