当塾は明日12/1でちょうど開塾10周年を迎えます٩( ᐛ )و
開塾当初は塾生6名でのスタート。
10年経った今、
塾生68名の塾にまで成長しました。
これもひとえに当塾に関わってきてくださった皆さまのおかげです。
誠にありがとうございます!
今後とも引き続き、個別指導塾スイッチオンをよろしくお願い致しますm(_ _)m
こんな話をするのは初めてなんですが、、
塾を開業する前の話です。
当時30代半ばであり、
大学時代の友人が病気で亡くなったり、
後輩が交通事故で亡くなったり、
といった経験もあって、
いつ終わるかわからない自分の人生の時間をどう過ごしていきたいか?
と、ふと考えたことがきっかけです。
やれる時にやっておかなければ、いつかきっと後悔するんじゃないかと。
やれる事は年齢が上がるにつれて色々な制限が出てきますので、
思い立ったが吉日と言わんばかりに、すぐに行動に移しました。
昔から「誰かに何かを教えることが楽しい」と思う性格だったこともあり、
学習塾を開くことを迷うことなく決断。
そこでまずは、
物件探し
各種書類の準備・手続き
ホームページ・ブログの作成
募集チラシの作成
などをしなくてはいけませんでしたが…
ほとんどすべてを手探りの中で進めていくしかありませんでした。
わからないことはインターネットで検索したり、マニュアル本で1から勉強も必死にやりました。
何の後ろ盾もなく、成功する保証などひとつもありませんでしたが…
「何でもやってみないとわからない」
「何とかなるやろ」
「失敗したらその時考えよう」
と、自分に言い聞かせながら準備を進めてきたものです。
たった1人で起業することに対し、
「上手くいくわけないだろ」と鼻で笑って見下してきたり、避けるような態度を取る人も多くいました。
まぁ、当たり前の反応です。
よくわかります。
こう見えて、色々と苦労してきたんですよ…。
なんて、想定内だったので、
まったく気にもなりませんでしたが( ・∇・)
周りの目を気にするようでは、何もできませんので。
と、そんなこんなで何とか開塾にこじつけたわけです。
【→パート②(明日)に続く】