当塾は4/29〜5/5まで、
通常授業はお休みとなっております。
毎年、このGWは当塾が年間を通して実質的に連休となる唯一の週です。
当塾は年に4週、通常授業がお休みとなりますが、
GW以外の週は春期・夏期・冬期講習時期と重なるため、実質的にはお休みとはなっておりません。
ですので、このGWは私も1年間がんばれるようリフレッシュするようにしています( ・∇・)
さっそく4/27授業後、7〜8年ぶりに友人たちと集まりました。
新型コロナ等でなかなか会えませんでしたが、楽しいひと時が過ごせました。
でも5/中ごろから高校生がほとんど中間テストなんですよねー。
5/末ごろには中学生も中間テストがありますし、英検を受ける方もたくさん…
ということで、私の予定が空いている4/29と5/3は自習開放することにしましたd(^_^o)
よく生徒や保護者の皆さんに
「先生、しっかり休んでくださいね」
と心配されますが…
別にイヤなことをやっているわけではありませんので、まったく疲れないんですよね( ^ω^ )
むしろ家でずっとゴロゴロしてるほうが、
「みんな家できちんと勉強してるかなぁ…」
と心配してしまい、よけいに疲れちゃいますσ(^_^;)
体も軽く動かしていたほうが、調子が良くなるものですしね。
部活の関係で来れない人も多いかと思いますが、来れる人だけでも来てもらえたらなぁと思っています。
連休の使い方は人それぞれです。
私も含めて、皆さんも好きなように過ごしましょう!
ただし連休後の生活リズムや学習習慣に悪影響が出るようなことは控えることをおすすめしますけどね( ̄O ̄;)
やることはしっかりやった上で、やりたいこともたくさんやって、きちんとリフレッシュできるようにしておきましょうね。