入塾予約待ち多数!金沢市田上の塾スイッチ・オン~塾長ブログ~

折込チラシ・情報誌などによる宣伝はしておりませんが、紹介・リピーター(兄弟姉妹)・他塾からの転塾も多く、おかげさまで人気上昇中‼ 塾の日常や生徒たちの雰囲気、学習に役立つ情報などをお伝えしていきます(^o^)

兼六中3年生の実力テスト〜金沢市田上塾〜

f:id:switch-on-juku:20220623155237p:image

6/8に実施された兼六中3年の実力テスト。

 

〈学年平均点〉

国語45.7点

社会31.3点

数学40.5点

理科42.0点

英語38.9点

 

5教科合計平均点198.8点

1教科平均点39.8点

 

とのことでした。

 

合計平均点200点を下回る高難易度のテストは、なかなかお目にかかれまんね(´ω`)

(というより、私は初めて見たかも…)

 

社会にいたっては

20点台→約35人

10点台→約50人

1桁台→約40人

(中3生徒数259人)

約半数が20点台以下ということに…。

 

もはや悲鳴しか聞こえてこなさそうです(´Д` )

f:id:switch-on-juku:20220623155337p:image

ただ今回に関しては、個人的にはこれでよかったかなと。

 

点数がではなく、これからのためにはという意味でd(^_^o)

 

夏を前にして、下手に簡単なテストだったとしたら、

 

「こんなものか。少し頑張れば○○高校に合格できるんじゃない?」

 

と夏休みの大切な時期を怠けて過ごしかねません。

 

学校の先生方もそのつもりで、気合を入れてテストを作ってくださったのでしょう!

 

これを「先生方からの挑戦状」として受けて立ち、夏は必死に取り組んでください( ̄Д ̄)ノ

f:id:switch-on-juku:20220623155302p:image

当塾の中3生たちにはスペシャルメニューをご用意しております(´ω`)

 

昨今の入試難化傾向(今回の実力テストなども含め)を鑑みて、夏のプランを一新しました!

 

どんな学力層の方でも、頑張り次第で大幅な成績アップが実現できるようなプランを、毎日徹夜して考えましたので…お楽しみに。

 

もちろん、他の学年の皆さんにも( ^ω^ )

 

(今年度も塾外生への夏期講習実施は予定しておりません。塾生多数につき何卒ご理解くださいませ。)

 

とりあえず、ほとんどの中高生は来週に期末テストが実施されますね。

 

本日から部活停止となる方も多いので、塾の自習席も埋めつくされることになるでしょう。

 

塾生(特に中学生)には、学校課題は本日までにひと通り終わらせるよう指示していたと思います。

 

(やっていなかったらどうなるやら…塾生の皆さんはわかっていますよね…?(´ω`))

 

まずは期末テストに向かって全力を注いでいきましょう!

オンライン授業について

f:id:switch-on-juku:20220621175306j:image

ここ2〜3日、能登地方で大きな地震が続いてますね。

 

金沢でも揺れを感じます。

 

これ以上、大きな地震が無いことを願いますが、念のために備えだけはしておかなければいけませんね。

f:id:switch-on-juku:20220621175314j:image

さて、

 

学校や塾で「オンライン授業」というものを耳にするようになって、早や2年近くが経過しました。

 

このオンライン授業に関して、先週、韓国政府が

 

『新型コロナの感染拡大以降、中高生の学力が低下した』

『オンライン授業が対面授業の代わりになるには限界があった』

 

との分析を発表しました。

 

韓国と言えば、日本よりもオンライン授業ははるかに先を進んでいる国です。

 

その韓国が上のような分析結果を出したというのは、個人的にはとても衝撃的です( ̄◇ ̄;)

 

かたや、日本はというと

 

『新型コロナ以前とほとんど学力は変わっていない』

『オンライン授業が進まなかった分、夏休み短縮や土曜授業を懸命に実施した成果』

 

文部科学省は判断しているようです。

f:id:switch-on-juku:20220621175327j:image

う〜ん…何と言ってよいかよくわからない話ですねσ(^_^;)

 

オンライン授業では、どうしても見られてる感が感じにくいため受け身の授業となりがちになる方が多くおいでるのでしょう。

 

また、自宅にこもりがちな生活が続き、精神的な問題もあるのでしょう。

 

正直なところ、学校側の問題なのか、生徒側の問題なのか、それ以外の問題なのか私にはよくわからないんですけどね。

 

私個人としては、オンライン授業は利便性も高く、決して悪いものではないと思っております。

 

ただし、現時点では「人を選ぶ」のかな?と。

 

映像教材やYouTubeの学習動画などもそうですが、そのほとんどが質の高いものというのは、何となく皆さんも理解していることと思われます。

 

しかしながら、それらもやはり「人を選ぶ」のだと思います。

 

目的意識の強い人はそれらを有効活用しますし、目的意識の低い人は見るだけ・やらされるだけとなりがちだからです。

 

例えると、

車の運転をしている人→道を覚える

車に乗っているだけの人→道を覚えない

ような感じです。

f:id:switch-on-juku:20220621175355j:image

当塾でも数多くの映像教材をこれまで使用してきており、成功事例も失敗事例も多く経験してきました。

 

常に今が最善の形と判断していますが、現状に満足することはなく、今後も試行錯誤は繰り返していくと思います。

 

そんな中、現時点では

「ハイブリッド型」

が1番ではないかと。

 

さまざまなツールを自身の目的に合わせてカスタマイズし、ピンポイントで活用することが望ましいかと。

 

今後、「オンライン授業」が単なる出席日数の帳じり合わせのような位置づけにならないことを期待したいと思います(´ω`)

最近気をつけること〜金沢市田上塾〜

f:id:switch-on-juku:20220614224155p:image

ここ最近、気をつけなければいけないことが多くありますので、ずらずらっと書き上げてみました。

 

◎本日、北陸地方も梅雨入りしたようです。

梅雨のシーズンにありがちな食中毒、うつ病には気をつけましょう。

 

◎中学生の皆さんは、今週末に県体予選という方が多いと思います。

梅雨シーズンは水分補給も充分にし、熱中症にならないようにも気をつけましょう。

 

◎「金沢市ホームページに、 6月15日(水)に市内の幼稚園児と小学生女子を多数誘拐する」 旨の書き込みがあったようです。

怖い話ですが、日付が明日となっておりますので、特に明日は気をつけましょう。

 

◎最近はクマの出没も多発していますね(´Д` )

今朝も近くの若松町周辺で目撃情報があったようです。

近隣の皆さま(特に小学生のお子さま)は充分お気をつけください。

 

 

新型コロナが少し収まっている感がありますが、新型コロナ以外にも上記のことなどに気をつけていかなければいけません。

 

気をつけなければいけないことがたくさんありますが、個人では限界もあります。

 

お互いに注意しあって、協力しあって、誰もが平穏な毎日を過ごせるようにしていけたらいいですね( ^ω^ )

 

何も無いのが1番です!