入塾予約待ち多数!金沢市田上の塾スイッチ・オン~塾長ブログ~

折込チラシ・情報誌などによる宣伝はしておりませんが、紹介・リピーター(兄弟姉妹)・他塾からの転塾も多く、おかげさまで人気上昇中‼ 塾の日常や生徒たちの雰囲気、学習に役立つ情報などをお伝えしていきます(^o^)

受験秘話〜金沢市田上塾〜

f:id:switch-on-juku:20240320152204p:image

先週から「合格のお礼」にと、たくさんのお菓子をいただいており、大変恐縮しております。

(お気遣いなさらずともかまいませんのに…でも美味しくいただいております(*´∇`*))

 

また、本人たちからも卒業旅行のお土産を!(^O^)

今年は塾での卒業旅行復活も考えていたのですが、能登半島大震災があったので自粛させていただきました。

 

そんなこんなで、今年度も色々とありましたがなんとか終了できそうです。

 

そこで、今年度受験の締めくくりとして、「受験秘話」を少しだけご紹介しておきたいと思います。

 

生徒の数だけ物語はあるのですが、1人でも多くのお子さまの参考になるような話を短くまとめてピックアップしてみました。

f:id:switch-on-juku:20240320152238p:image

【まだ塾に通わなくて大丈夫…】

中1の新規面談の時に、成績がかなり上位だったので「まだ塾に通わなくても大丈夫だよ。下がってきてから考えたら?」と。

こんな事を普通に言うので、皆さんにはよく驚かれますが…σ(^_^;)

そして、そのまま塾に通わずとも成績は上位キープしてましたね。

中3部活引退後にようやく入塾。

当塾で指導したのは、合格までに取り組む問題集・プリントを随時提供するなど、合格までの道案内をしていただけです。

見事に最上位の高校に合格しましたね。

確かに5教科で20〜30点伸びましたが、そうでなくても合格はできていたと思いますよ。

当塾としては合格実績にカウントしてもよいのかどうか…それぐらい合格させるのは簡単なことでした。

でも高校はそんなに甘くないよ٩( ᐛ )و

 

【地味な点数】

特に得意も不得意もなく、5教科すべてが地味な点数でしたね。

周りはどう思うか、聞こえは悪いかもだけど、私はそれは「ほめ言葉」といつも言ってましたよね。

一気に伸びたわけではないけど、約1〜2年間の塾通いで80点(5科合計・平均点ベース)近くまんべんなく伸びていきました。

でもなぜか地味な点数に見えちゃうんだよね…σ(^_^;)

でもね、入試でも各教科ごとの難易度に左右されず、安定感があるため、むしろ合格可能性は1番高いと思ってました。

決して目立たずとも、地味はここ1番でとても強みになります。

これからも地味に、そして地道にがんばれ٩( ᐛ )و

 

【最初は断ろうと…】

体験授業の時からやる気のない態度…。

私は最初断ろうとしてましたよね。

でも「がんばりたいです」という言葉を信じることに。

しかし、最初はやはり態度があまり改善されず、私に注意ばかりされてましたよね。

それでも反抗も一切せずに、塾で一生懸命に勉強を続け、テスト結果にも出始め…。

どんどん塾での自習時間も増え、入塾当初から5教科で100点以上UPし、平均点近くまで伸ばせましたね。

今年度、塾内で1番点数が伸びてましたよ。

これからも、やればできるということを忘れずにさらにがんばれ٩( ᐛ )و

 

【3年前の約束】

3年前。

当時、小学6年生。

「どこの高校に行きたい?」と聞くと「金商かな?」と。

正直、当時の学力では100歩譲っても妥当なラインかなと。

(中1最初の実力テストでは平均−70点ほど)

でも、当時からとても素直な子でした。

そこで「桜丘高校に合格させるね」とその時に約束。

当時は「合格できたらすごすぎやろ!」と言ってましたけど…。

でも、この春に合格しましたよ。

お母さんも大号泣で喜んでくれたようですね。

素直に、真面目に、あきらめずに頑張れば、このような話が現実にあることを、私はこの生徒に教えてもらいました。

私も3年越しの約束を守れてヨカッタ٩( ᐛ )و

 

 

まだまだこのような話はたくさんありますが、キリがないのでこの辺にしときます。

f:id:switch-on-juku:20240320153201p:image

当塾は

「通うのが楽しい塾」

「宿題を出さない塾」

なのに

「成績がすごく伸びる塾」

という評判をいただいているようです。

 

でも、他塾さん方からしてみると

「通うのが楽しい塾で成績が伸びるはずがない」

「宿題を出さないような塾で成績が伸びるはずがない」

なんて、つぶやかれているかもしれません。

 

どっちでもいいです。

何を信じるか信じないかは人それぞれですし、価値観も人それぞれです。

 

もしつぶやいている方がいれば、

「おー嫉妬されているのかな?」

と思うだけですので。

 

これから受験生になっていく皆さんも、後悔のない受験生活を過ごされることを心から願ってます٩( ᐛ )و

 

今回の記事が、何か皆さんのお役に立てたならいいんですけどね。

令和6年入試までの成績推移〜金沢市田上塾〜

f:id:switch-on-juku:20240317175951j:image

【はじめに】

 

あまり公表しないのですが、当塾のリアルな数字です。

 

日頃はお友だちやママ友同士でしか出回らないであろう情報です。

 

当塾の生徒たちが、

「◯◯が◯◯高校に合格できるわけないやろ」

「え?よく◯◯高校を受けようって気になるよね」

などと、お友だちなどにずっと上から目線で言われ続けてきた方もいたようで…。

 

確かに、もともと勉強のできる子たちばかりだったとは言えませんが、

生徒たちの名誉のためにも、今回、努力の成果を数値で見ていただければとd(^_^o)

 

【ご注意点】

 

というわけで、当塾生徒たちの成績推移を詳細にお伝えしたいところなのですが…

 

当塾の規模からして、個人が特定される恐れがありますので、詳細は控えさせていただいております。

 

あらかじめご了承ください。

 

尚、下記の点数UP・DOWNの点数は、

 

「入塾前直近の実力テスト」

(中1・8月以前に入塾されている方は、中1・8月の実力テスト)

と、

「入試前直近の模試」

金沢市統一テストではさらに平均点との点数差が上がってしまいますので)

との差を表示しております。

 

当塾中3生14名全員の実績です。

成績がUPした方々や時期だけをピックアップしたわけではございません。

 

ただし、毎年度、下記のような結果になるとも言いません。

さすがに自分で何もしようとしない方の成績まで伸ばすことはできませんのであしからず…。

f:id:switch-on-juku:20240317180036j:image

【各生徒の事例紹介】

 

〈生徒1のケース〉

通塾期間3年超

5科合計100点UP(平均点ベース)

桜丘高校合格

 

〈生徒2のケース〉

通塾期間3年超

5科合計86点UP(平均点ベース)

桜丘高校合格

 

〈生徒3のケース〉

通塾期間3年超

5科合計68点UP(平均点ベース)

錦丘高校惜敗

 

〈生徒4のケース〉

通塾期間3年超

5科合計69点UP(平均点ベース)

二水高校合格

 

〈生徒5のケース〉

通塾期間3年以内

5科合計51点UP(平均点ベース)

桜丘高校合格

 

〈生徒6のケース〉

通塾期間3年以内

5科合計61点UP(平均点ベース)

北陸学院高校(専願)合格

 

〈生徒7のケース〉

通塾期間3年以内

5科合計96点UP(平均点ベース)

錦丘高校合格

 

〈生徒8のケース〉

通塾期間3年以内

5科合計43点UP(平均点ベース)

二水高校合格

 

〈生徒9のケース〉

通塾期間2年以内

5科合計38点UP(平均点ベース)

金沢商業高校合格

 

〈生徒10のケース〉

通塾期間2年以内

5科合計109点UP(平均点ベース)

金沢商業高校合格

 

〈生徒11のケース〉

通塾期間2年以内

5科合計56点UP(平均点ベース)

桜丘高校合格

 

〈生徒12のケース〉

通塾期間2年以内

5科合計43点UP(平均点ベース)

泉丘高校合格

 

〈生徒13のケース〉

通塾期間2年以内

5科合計79点UP(平均点ベース)

二水高校合格

 

〈生徒14のケース〉

通塾期間1年以内

5科合計21点UP(平均点ベース)

泉丘高校合格

 

【当塾の公立入試平均点(開示点数判明の8名分のみ)】

 

国語80点

理科69点

英語72点

社会63点

数学77点

合計362点

 

令和6年 当塾の公立高校入試結果〜金沢市田上塾〜

f:id:switch-on-juku:20240315145632j:image

昨日から何かとバタバタし、ようやく落ち着いてきました。

 

昨日は、泉丘→二水→錦丘→桜丘の順に回ってきましたが、さすがに時間的に泉丘受験生にしか会えませんでしたσ(^_^;)

 

それはさておき、桜丘の坂道大変すぎです。

息切れ&筋肉痛&靴ズレしちゃいましたよ…(´・_・`)

f:id:switch-on-juku:20240315145708j:image

そんなこんなで、昨日時点ですべてわかっていたのですが、

 

当塾中3生の今年度の公立高校入試結果です。

 

泉丘 2名合格

二水 3名合格

桜丘 4名合格

錦丘 1名合格・1名惜敗

金商 2名合格

 

という結果となりました。

 

惜敗された方が1名おいでましたので、私は心から喜べず、複雑な気持ちではあります…。

 

でもこの生徒、昨日の夕方にさっそく塾に来て高校の先取り学習をしました。

私だったら落ち込んで塾に来ることすらできません。本当に強い子です。

3年後は必ず良い結果が出せますよ。

がんばれ٩( 'ω' )و

f:id:switch-on-juku:20240315145737j:image

大手塾さん、多店舗の塾さん方と比べると、合格者数は少なく感じるかもしれません。

 

(合格者数は不合格者数と併せて、その塾の本当の実績を判断しましょう。合格者数しか出していない塾は判断が難しいかと。)

 

しかし、進学校への合格割合を見ると、まるで進学塾並みですね。

もともと勉強ができる子ばかりいたんじゃないの?と言われそうです。

 

塾生たちに怒られそうですが、夏休み前に点数的に錦丘以上に行けそうな生徒は4名でした。

 

ところが入試結果は錦丘以上に10名合格。

あらためて振り返ってみると驚異の逆転合格です(詳しくはまた別記事にてご紹介できればと)。

 

皆さん、私の無茶ぶりによくついてきて、本当によくがんばってくれました。

 

そして何より「塾に来て勉強するのが楽しい」という方がほとんどというのが当塾の自慢です。

 

ツラい勉強をツラく感じさせるのは、誰にでもできる話ですので。

f:id:switch-on-juku:20240315145823j:image

点数については、これから詳しく分析していきますが、

 

自己採点(途中点厳しめ)と開示点数を比べると、

 

途中点での加点が

泉丘高校→+25点あたり

二水高校→+5点あたり

桜丘高校→+20点あたり

※その他の高校は現時点で不明

となっていました。

 

ということで、

以前ブログで予測した各高校の合格最低ラインが、

この加点に応じて変わってきました。

 

以前のブログでも

「加点対応がどうなるかによって予測も変わってきます(その時は皆さんも加点されます)」

と。

 

言い訳にしか聞こえませんかね…。

ぬか喜びさせてしまった方には申し訳ないので、素直に謝っておきますm(_ _)m

 

でも点数開示をして、思ったより点が高かったという方がほとんどだったのではないでしょうか?

f:id:switch-on-juku:20240315145859j:image

おそらく今年度の入試は、同じような点数帯の方が多いと予測(標準偏差が少ない)。

 

なので途中点対応をしっかりする必要性も各高校ごとにあったのではとも考えられます。

(すべて憶測です…)

 

思いつくままにザーッと書き上げたので、読みづらい部分があったかもしれません。

 

今回はこの辺で。

 

PS

もっと校舎全体の雰囲気を撮ってくればよかった…。