入塾予約待ち多数!金沢市田上の塾スイッチ・オン~塾長ブログ~

折込チラシ・情報誌などによる宣伝はしておりませんが、紹介・リピーター(兄弟姉妹)・他塾からの転塾も多く、おかげさまで人気上昇中‼ 塾の日常や生徒たちの雰囲気、学習に役立つ情報などをお伝えしていきます(^o^)

夏休み終了~金沢市田上塾~


f:id:switch-on-juku:20200824014959j:image

金沢市内の公立中学校では、本日から2学期スタートとなりますね!

 

まだまだ暑い日が続いております…(´Д`)

 

新型コロナだけではなく、熱中症にも充分に気をつけてほしいと思います。

 


f:id:switch-on-juku:20200824015013j:image

というわけで、

 

夏休みが終わったということは…

 

夏休み明けの実力テストが待ち受けていますね~

 

この夏休みは充分な学習ができたでしょうか?

 

テスト前はこの夏休みに取り組んできたことをしっかり見直しておきましょう。

 

というか、見直しオンリーで取り組みましょう!

 

できなかったことができるようになって、はじめて学力は上がったと言います。

 

当たり前のことですが、この当たり前のことをよくわかっていない方が大変多くいらっしゃいます( ̄^ ̄)

 

見直しをおろそかにし、「できないまま放置」もしくは「なんとなくできる程度」にしていませんか?

 

こういった学習の取り組みは、下手をすると「まったくとは言いませんが…単なる時間の浪費」につながりかねません。

 

何度も見直して「当たり前にできる」レベルにしていくことが大切です。

 

そのためにも

 

・問題を解くスピードを速くし、見直しする時間を確保する

 

・できるできないに関して自分にウソをつかない

 

などといった要素も必要になってきますけどね~(´ω`)


f:id:switch-on-juku:20200824015031j:image

ともあれ、2学期スタートです!

 

新型コロナのイレギュラーな状況が続いていますが、できることはできる内にどんどんやっておくことが一番の備えとなります。

 

1日1日を大切に過ごしていきましょう(^-^)/

お盆休み終了~金沢市田上塾~

お盆も本日で終わりですね~

 

当塾も明日から再開となりますが、みなさんはどのようにこのお盆休みを過ごされたでしょうか?


f:id:switch-on-juku:20200816203139j:image

お盆休みとは言え、まったく勉強をせずに過ごしましたなんてことはあり得ませんよね( ̄^ ̄)

 

お盆休みは

 

・学校課題のやり残し消化

・夏休み期間中に学習してきたことの見直し

・学習計画の遅れを調整

などなど…

 

それぞれの課題に取り組んでいたのではないかと思われます。

 

もちろんストレス解消も大切ですね(^-^)/

 

勉強漬けでイヤイヤ勉強していても、学力が伸びることは困難です。

 

そう言うと、そのことを盾に勉強せずに遊んでしまう子たちも少なからず出てきますが、決して都合の良いように受け取らずに…(^o^;)

 

まぁ…今年度は何もかもが中止中止の連続です。

 

新型コロナウイルスの正しい知識をもって、ちょっとした思い出作りぐらいはしていただければと思います(^-^)


f:id:switch-on-juku:20200816203203j:image

中学生のほとんどの方は、夏休み終了まであと1週間!

小学生はもうちょっとあと、高校生は今年度はほとんど夏休みなし!

 

どの学年の方も、例年に比べ夏休み感も無かったとは思いますが、むしろ「こんな時だからできる!」ってことを考えて、残りの期間にひとつでもいいのでやってみてください(^o^)/

 

勉強でも、趣味でも、普段ならやらないようなことでも何でもいいです。

 

何もしなかった夏…とだけにはならないようにしてみてください(´ω`)

(それはそれでアリなのかも…)

 

どんな状況でもプラスに捉えられるきっかけになるかもしれません。

 

とても暑い日が続きますが、熱中症には気をつけて明日からまた過ごしていきましょう!

後悔させないこと~金沢市田上塾~


f:id:switch-on-juku:20200807115114j:image

夏期講習も早いもので、約3週間が経過しました。

 

今年度は密にならないようにと、例年よりも教室内の人数制限に配慮しながらの指導を行っております。

 

通常の夏期講習の忙しさに加え、毎日、ウイルス除去のための清掃で、深夜遅くまでかかっております(^o^)

 

正直、初めは面倒な作業が増えたなぁと思っていたのですが、毎日続けると本当に習慣になるものです!

 

今ではやらないと何か引っ掛かって、やらなければ気が済まなくなってしまいました(^o^;)


f:id:switch-on-juku:20200807115131j:image

ところで、最近、中3生の生徒たちから気になる話を耳にしました。

 

「学校の先生との面談で、受験に失敗してほしくないから志望校を下げなさいと言われました」

 

とのことです。

 

私はそれを聞いて思ったことは、

 

え…?

 

まだこの時期なのに?

 

です(-_-)

 

 

あくまでも私個人の考えですが、

 

受験直前ならいざ知らず、この時期にモチベーションが大きく下がるような発言は子どもたちにとってマイナス効果でしかないのではと。

 

この時期の進路指導は

 

よほどかけ離れた志望校だったとしても、

 

「その志望校に合格するためには、いついつまでに○点を取れるようにしよう!そのためにはこういった勉強をしたら良いですよ。」

 

といったアドバイスをしてあげるべきと考えます。

 

当塾では、少なくともこの時期に志望校を下げるようなお話は絶対にしません。

(むしろ上げるようにと)

 

「受験に失敗してほしくないから」という話も、それは指導側の勝手な思い込みです。

 

何をもって「失敗」なのか?

 

それは個人個人によって違うはずです。

 

・志望校に合格できないことが失敗

・志望校に挑戦しないことが失敗

 

個人的には後者のほうがずっと後悔が残ると考えます。

 

少なくとも、この時期はまだまだ挑戦すべき時期です。

 

大人の役割というのは、子どもたちを将来後悔させないように「やれるだけの事をやらせてあげる」ことではないでしょうか?


f:id:switch-on-juku:20200807115856j:image

受験直前であれば学力の伸びも限界が見えてくるので、超現実的な志望校をアドバイスするのも理解できます。

 

しかしながら、この時期に志望校を下げ、モチベーションまで下げさせるような真似は、さらなる志望校ダウンに繋がりかねません。

 

勿論、モチベーションを下げる意図で話していないことはわかっているのですが、学校の先生の発言というのは、子どもたちにとって思っている以上に重いものです。

 

言葉ひとつでその子の人生が大きく変わることを意識して、選択肢を与えてあげるようにするべきと私は考えます。

 

すべての先生がこのような決めつけた言い方をするような進路指導をしているとは思いませんが…(^o^;)

 

ただし、子どもたち本人も、誰にどんなことを言われようとも「最後に判断するのは自分自身」ということは忘れないでくださいね( ̄^ ̄)


f:id:switch-on-juku:20200807115205j:image

夏休みも残り2週間!

 

当塾でも夏期講習ではかなりの量の問題数を解いてもらっています。

 

それこそ、「これだけやって、もしも点が伸びなかったら後悔しないような量」です(^-^)

 

来週からは復習パートをメインに、実戦力を養うような形式に移行していきます。

 

学習面のみならず、後悔しないような夏休みとしてあげられるように心がけながら、当塾も取り組んでいきたいと思います(^o^)/