おとといはひどい大雨でしたね(´Д` )
県内は大雨洪水警報が発令され、塾近隣の地域でも避難指示が出るほどとなりました。
塾は通常どおり開かせていただきましたが、事前に各ご家庭の皆さまには注意喚起し、授業振替を推奨しておりました。
そのため、塾も閑散としていましたが、塾生の皆さんに何事もなくひと安心です( ^ω^ )
さて、夏休みもはや2週間が経過し、まもなく中盤戦に突入です!
受験生の皆さんは、塾で毎日7時間ほど勉強に励んでおりますd(^_^o)
(塾以外でも、ご自宅で3〜5時間勉強)
これまで長時間学習してこなかった方々も、この夏期講習2週間ですっかり慣れてくれたようです♪( ´▽`)
当塾ではまだ部活を引退していない方々も数名おいでます。
それでも、部活が終わってから21:00まで毎日頑張ってます!
当塾の講習参加生の皆さんは、
「もう終わりの時間⁈」
と言って、いつも帰宅していきます。
それだけ集中できているんでしょうね♪( ´▽`)
ここで、講習に参加する意義について少しお話ししたいと思います。
講習は中身も大切ですが、
「独りよがりの勉強を阻止する!」
「勉強嫌いにさせない!」
ことが目的だと、私は考えています。
講習に参加しないと…
○競争心が出にくい
○間違った取り組みをしがち
○1人での長時間学習が苦痛になりがち
などなどデメリット多数です。
お子さまが「勉強キライ」と言っているからと、こういった講習に参加させていないご家庭もあるかと思われます。
ただ毎年、当塾の講習に参加している生徒たちを見ていますと、それは逆効果と感じます。
「講習に参加させていないご家庭ほど、お子さまの勉強嫌いを助長させている傾向にある」
のではないかと。
(ただし塾の方針によっては、助長するかもしれませんので要注意!)
勉強嫌いを改善してもらうには、勉強してもらうことで解決するしかありませんd( ̄  ̄)
それではと、図書館などで勉強するのはどうでしょう?
昨日、
「この前、新県立図書館で勉強してきた」
と言っていた塾生が、
「塾に来て勉強したほうが、メリハリがあってよっぽど楽しい」
「設備が良く、集中もできたけど、何日も続けられない」
「友だちと行くと結局ずっとサボってしまう」
と言っていました。
(忖度なしタイプの塾生なので、参考になるかとσ(^_^;))
講習には、勉強の中身以外にも、目に見えないたくさんのメリットがあるはずです!
今回、講習に参加されなかった方々も、これらを参考に次の機会はぜひ検討してみてください( ^ω^ )
(当塾は塾生限定ですので、他塾でぜひお子さまにピッタリの塾を!)