入塾予約待ち多数!金沢市田上の塾スイッチ・オン~塾長ブログ~

折込チラシ・情報誌などによる宣伝はしておりませんが、紹介・リピーター(兄弟姉妹)・他塾からの転塾も多く、おかげさまで人気上昇中‼ 塾の日常や生徒たちの雰囲気、学習に役立つ情報などをお伝えしていきます(^o^)

自習席が…(*_*)

いよいよ期末テストです!

昨日は自習に来た生徒が大変多く、当塾の最高記録を更新しました(*_*)
入れ替り立ち替りではありますが、29名の生徒が自習に来て勉強に励んでいました。

あやうく座席が無くなるところで、ずっと冷や冷やしていましたが、何とかギリギリ大丈夫でした(^o^;)

3年連続で座席を増やしてきたのですが、また何か対策をしなければ…。
とは言うものの、スペースが…。
あとは配置しかないか…。

にしても、昨年を超える内容の夏期講習をするには…。

ブツブツ…。

などと考え事ばかりしてしまうところではありますが(>_<)


でも、安心してください‼
一人ひとりの学習状況、理解度はすべて私の頭の中にインプットされていますので(^-^)/

まぁ、今回はあと今日と明日がピークなので、座席については終わってからゆっくり考えることとします(^o^)

とにかく、今回も前回以上の成果をあげてもらえるように2日間乗りきっていただきたいと考えております。

頑張っていきましょう(^-^)/

8割の生徒が成績アップ(*_*)

いよいよ来週は1学期期末テストというところが多いかと思います。

当塾で生徒数の多い兼六中学校でも、6/29(木)~30(金)の2日間実施されるようです。

兼六中学校では、本日より部活動停止期間となりますので塾も1週間は自習生で席がいっぱいになることと思われます!


さて、先月実施された中間テストの当塾塾生たちの結果ですが…、

「中学2・3年生の8割の生徒が成績アップ!」

「中学1年生の生徒の平均点が410点越え!」

という結果になりました。


前年度3学期期末テストと比較し、中2・3年生の8割の塾生が5教科合計の平均点ベースで30~80点アップが大半を占めておりました(^-^)/
(表面的な点数ではテストの難易度によって点数が上下しやすいので、平均点ベースで比較しております。)

中学1年生のみなさんも学年平均点365点と高めではありましたが、480点越えの生徒をはじめとし、高得点の生徒が多く、初めてのテストにしては上出来だったと思います。


前年度もみなさん成績をよく伸ばしてくれたのですが、この春(3月頃)よりさらに指導方法をバージョンアップをかけました(^-^)/

もしかして、その成果かも?と言いたいところですが、1回の成績向上だけではまだ何とも言えないと考えております。

ということで、みなさんが頑張った成果と考えることにします(^o^)
自習でも長時間頑張っていましたもんね‼

さて、期末テストの結果はどうなるか?
楽しみにしております(*^^*)

もちろん、前回、残念だった方々も頑張っていただきます。
今日から呼出ししておりますが…覚悟を( ̄ー ̄)

塾の選び方

職業柄、よく友人や知人から次のような質問を受けます。

「どんな塾がいいの?」


当塾のことは私が良い悪いと言っても仕方がないので、それは抜きとしてお話しするつもりですのでご安心くださいね(^o^;)

あくまでも私個人の第三者的な意見です。

塾を選ぶ際に1番良いのは、実際にその塾に通っている生徒や保護者の方の評判です。


でも、周りにそのような子がいない場合は?いたとしても決めかねるという場合は?ということですが、私は次のキーワードを意識して選ぶようアドバイスをしております。

そのキーワードとは…

【過剰】

です。


例えば、過剰な「宣伝」「広告」「勧誘」「割引」「低料金」「サービス」「実績アピール」「点数アップ」などです。

塾を選ぶ際に気をつけたいのが、それが過剰なものかどうかを見極め、その真意を読み取ることが大切です。


・宣伝広告が過剰➡「中途退塾が多く出入りが激しいのかも」

・金銭的なサービスが過剰➡「スタッフがたくさんいるのにこの料金で割に合うの?」「入塾後にあの手この手で追加支払いがあるかも」

・実績アピールが過剰➡「テストの難易度が違っただけかも」「反対に不合格だった人数は?」「もともと頭が良かった子では?」

といったことを考えることです。


ただし、これらは確認が困難なものも多くあるのが現実です。

安心感を求めて大手・フランチャイズなどの知名度の高い塾に行かせるという気持ちもよくわかります。
それも判断材料のひとつです。

しかしながら、一方で低料金であるにも関わらず学力をぐんぐん伸ばしている中小規模の塾に通われている方も多くいます。


いずれにせよ、大切なのは情報収集力とそれらの整理・判断力です。
そこには、保護者の方々の社会人としての経験が必ず活かされてきますので、色々な視点から自身のお子さまに合った塾をお探しください。

ただ、考えすぎて前に進めないのもよくありませんので、ご注意くださいね(^o^;)


それでは、お子さまと保護者の皆さまにとって良い塾とめぐり逢えることを心よりお祈りしております‼